永勘ののぼり旗では「神社仏閣用のぼり旗・幕デザインシミュレーター」で
簡単にオリジナルのぼり旗のデザイン作成が可能です。
デザインが完成しましたら、お問い合わせフォームから お問い合わせください。
種類・素材・サイズ
文字・デザイン
紋
※「画像アップロード」でご自分で紋をお入れすることも可能です。
※「画像アップロード」でご自分で紋をお入れすることも可能です。
※「画像アップロード」でご自分で紋をお入れすることも可能です。
画像アップロード
Jpg、pngファイルをここに
ドラッグ&ドロップしてください
Jpg、pngファイルをここに
ドラッグ&ドロップしてください
Jpg、pngファイルをここに
ドラッグ&ドロップしてください
神社のぼりデザインシミュレーターの使い方をご説明します。
下記手順に沿ってシミュレーターを操作していただくと、お好きな神社のぼりのデザインをシミュレーションすることができます。
お見積内容御了承後には詳細確認の上、文字や図柄のバランス、色合いを弊社にて調整させていただきます。
「種類・素材・サイズ」メニューから、
奉納のぼりの「素材」「サイズ」「チチ仕立て」を選択できます。
素材は
「 10番カツラギ」
「 14番カツラギ」からお選びください。
※指定の生地をご希望の場合は「ご相談」を選択し、フォーム内備考欄にご記入ください。
サイズは
「約90cm × 1000cm」
「約90cm × 700cm」
「約90cm × 500cm」よりお選びいただき
または「その他」を選択し、任意のサイズをご記入ください。
チチ仕立ては
「左チチ」
「右チチ」
「左右各一枚」から選択できます。
「文字・デザイン」メニューから、
「奉納」の表記、「文字」と「書体」を選択することができます。
奉納では
奉納、奉献、なし
を選択することができます。
文字では
「文字①」奉納のぼりの中心に縦書きで文字が反映されます。(1行最大10文字まで)
※紋の画像を入れることもできます。
「文字②」奉納のぼりの右端に縦書きで文字が反映されます。(1行最大10文字まで)
「文字③」奉納のぼりの左下に文字が反映されます。
書体からお好きなフォントを選択することができます。
「書体」を変更すると、「文字①」「文字②」「文字③」が共通で変更されます。
書体の設定は、追加で文字を入力することでリセットされてしまうので文字を入力した後、最後に「書体」よりお好きなフォントを選択ください。
書体の設定は、追加で文字を入力することでリセットされてしまうので文字を入力した後、最後に「書体」よりお好きなフォントを選択ください。
※スクロールすると、「文字③」に入力した「奉納者名」をご確認いただけます。
「紋」メニューから紋の配置位置とデザインを選択することができます。
配置:あり・なし
からご自分のデザインに合わせて紋の配置を選択ください。
また、「紋素材」からお好きな紋をお選びいただけます。
紋ありの場合
紋なしの場合
「画像アップロード」メニューから、任意の画像をアップロードできます。
画像の削除
画像をアップロードした後、右上に表示される「×」印をクリックすると、アップロードした画像を削除することができます。
デザインができましたら、お問い合わせフォームに必要事項を入力してください。
入力内容をご確認の上、お問い合わせ送信ボタンをクリックし送信してください。
シミュレーターでデザインした神社のぼり画像と、ご入力された内容が送信されます。
奉納のぼりデザインシミュレーターの使い方をご説明します。
下記手順に沿ってシミュレーターを操作していただくと、お好きな奉納のぼりデザインをシミュレーションすることができます。
お見積内容御了承後には詳細確認の上、文字や図柄のバランス、色合いを弊社にて調整させていただきます。
「種類・素材・サイズ」メニューから、奉納のぼりの「素材」「サイズ」「チチ仕立て」「生地色」を選択できます。
素材は
「天竺(綿:てんじく)」
「金巾(綿:かなきん)」の2種類から、
サイズは
「45cm×180cm」
「60cm×180cm」または
「その他」を選択し、任意のサイズをご記入ください。
チチ仕立ては、「左チチ」「右チチ」から選択できます。
※奉納のぼりは「生地色」の6色からお好きな色を選択できます。
生地色は6色から選択できます。
※生地色と文字色を同色に選択しますと文字や柄が表示されなくなりますのでご注意ください。
「文字・デザイン」メニューから、奉納のぼりの「文字」と「白窓」「書体」「文字色」を選択することができます。
文字では
「文字①」奉納のぼりの上部に横書きで文字が反映されます。(3文字まで)
※紋の画像を入れることもできます。
「文字②」奉納のぼりの中心に縦書きで文字が反映されます。(最大2行10文字まで)
「文字③」奉納のぼりの左下に文字が反映されます。(最大1行10文字まで)
白窓では
「白窓」は「あり」か「なし」を選択できます。
白窓を設け、自書きで名前を記入するスペースを挿入します。
書体からお好きなフォントを選択することができます。
「書体」を変更すると、「文字①」「文字②」「文字③」が共通で変更されます。
書体の設定は、追加で文字を入力することでリセットされてしまうので文字を入力した後、最後に「書体」よりお好きなフォントを選択ください。
「文字色」は3色から選択できます。
※生地色・文字色とも同色を選択しますと文字や柄が表示されなくなりますのでご注意ください。
「紋」メニューから紋の配置位置を選択することができます。
1箇所・2箇所・ なし
紋1箇所の場合
紋2箇所の場合
紋なしの場合
ご自分のデザインに合わせて紋の配置位置を選択ください。
左右で違う紋を選択する場合は、2箇所を選択し、「左」と「右」それぞれに画像を選択してください。
※一度、紋を2つ配置してしまうと取り消しができないので、変更したい場合は「なし」を選択し、選び直してください。
「画像アップロード」メニューから、任意の画像をアップロードできます。
画像の削除
画像をアップロードした後、右上に表示される「×」印をクリックすると、アップロードした画像を削除することができます。
デザインができましたら、お問い合わせフォームに必要事項を入力してください。
入力内容をご確認の上、お問い合わせ送信ボタンをクリックし送信してください。
シミュレーターでデザインした神社のぼり画像と、ご入力された内容が送信されます。
奉納幕デザインシミュレーターの使い方をご説明します。
下記手順に沿ってシミュレーターを操作していただくと、お好きな奉納幕デザインをシミュレーションすることができます。
お見積内容御了承後には詳細確認の上、文字や図柄のバランス、色合いを弊社にて調整させていただきます。
【手順1】
「種類・素材・サイズ」メニューから、奉納幕の「素材」「サイズ」「チチ仕立て」「生地色」を選択できます。
素材は
「綿ブロード」
「綿シャークスキン」
「ポリエステツイル」
「ポリエステル鬼ちりめん」
「ポリエステルちりめん」
サイズは
「1000cm×180cm」
「700cm×180cm」
「500cm×180cm」または
「その他」を選択し、任意のサイズをご記入ください。
生地色は3色から選択できます。
※生地色と文字色を同色に選択しますと文字や柄が表示されなくなりますのでご注意ください。
「文字・デザイン」メニューから、奉納幕の「文字」と「書体」「文字色」を選択することができます。
奉納では
「奉納」または「なし」を選択し上部へ「奉納」の文字を表示することができます。
文字では
「文字①」:年号 (最大3行10文字まで)
「文字②」:奉納者名(最大5行縦書き各行10文字まで)
書体からお好きなフォントを選択することができます。
「書体」を変更すると、「文字①」「文字②」が共通で変更されます。
書体の設定は、追加で文字を入力することでリセットされてしまうので文字を入力した後、最後に「書体」よりお好きなフォントを選択ください。
「文字色」は2色から選択できます。
※生地色・文字色とも同色を選択しますと文字や柄が表示されなくなりますのでご注意ください。
「紋」メニューから紋の配置位置を選択することができます。
左・ 右・ 左右同じ・ なし
からご自分のデザインに合わせて紋の配置位置を選択ください。
左右で違う紋を選択する場合は、「左」と「右」それぞれに画像を選択してください。
※一度、紋を2つ配置してしまうと取り消しができないので、変更したい場合は「なし」を選択し、選び直してください。
紋左右同じの場合
紋「左」「右」をそれぞれ選択した場合
紋なしの場合
また、「紋素材」からお好きな紋画像をお選びいただけます。
「画像アップロード」メニューから、任意の画像をアップロードできます。
画像の削除
画像をアップロードした後、右上に表示される「×」印をクリックすると、アップロードした画像を削除することができます。
デザインができましたら、お問い合わせフォームに必要事項を入力してください。
入力内容をご確認の上、お問い合わせ送信ボタンをクリックし送信してください。
シミュレーターでデザインした神社のぼり画像と、ご入力された内容が送信されます。
お祭りの際に神社参道や鳥居の脇などに掲げられる大型の神社のぼりは2枚1組(一対)でご依頼いただくことが多く、永勘ののぼり旗では、掲げた際に左右のバランスが良くなるように縦側に縫い付けるチチを左チチと右チチそれぞれ1枚ずつの加工をおすすめしております。
「奉納」とは日頃の感謝の念を込めて神仏に納める事を指し「奉献」とは神仏のほか、上に立つ人に献上し奉る事を指します。
神社へ立てるのぼりを制作する場合は基本的に「奉納」で問題ないかと思いますが、用途に応じて神社へお問い合わせをすることをお勧めします。
紋のデザインデータについて「神社仏閣用のぼり旗・幕デザインシミュレーター」で使用することを目的とし、他サイトまたはデザインで流用・使用することを禁じさせていただきます。
白窓を設け、自書きで名前を記入するスペースを挿入します。
紋のデザインデータについて「神社仏閣用のぼり旗・幕デザインシミュレーター」で使用することを目的とし、他サイトまたはデザインで流用・使用することを禁じさせていただきます。
紋のデザインデータについて「神社仏閣用のぼり旗・幕デザインシミュレーター」で使用することを目的とし、他サイトまたはデザインで流用・使用することを禁じさせていただきます。